IT未来フェスタ
in ResorTech EXPO2025
250社以上の企業が参加する「ResorTech EXPO2025」との併催で、IT業界への関心を高めるPRイベント「IT未来フェスタ」を開催します。
- 開催日程
- 令和7年 11/13(木)・14(金)
- 開催場所
- 沖縄サントリーアリーナ サブアリーナ
- 後援
- 沖縄県教育委員会

参加校用バス送迎あり
※要調整
申込時にバス送迎のご用意が必要かご記入ください

イベントへの参加・出展には、事前の『参加申込』が必要です。
各イベントごとに募集枠数が異なります。申込時にご確認ください。
出張企業説明会
学校内で生徒と企業が交流し、業界理解を深めながら就職支援を行う取り組みです。企業にとっては、自社の魅力を伝え未来の人材と出会う機会になります。
- 開催日程
- 令和7年7月~12月頃開催
※開催日時・場所等については、学校と調整の上決定いたします。

出張企業説明会のメリット
- 学校・生徒
-
- ・学校内での開催で気軽に参加
- ・複数の企業の話を比較検討できる
- ・企業との接点が増え、就職の機会につながる
- IT企業
-
- ・より多くの学生と接点を持てる
- ・自社の魅力を直接アピールできる
- ・業界理解を深めた学生と出会える

出張企業説明会の参加には、事前の『参加申込』が必要です。
募集枠数が異なります。申込時にご確認ください。
イベント参加・出展募集(学校向け)
- 対象
- 高校・専門学校・大学の学生
- 募集枠
- 3~5校
出展募集(企業向け)
- 対象
- 県内IT関連企業・県内情報技術系教育機関
- 募集枠
- 会場規模や学校側の
希望に応じた企業数
企業訪問バスツアー
学生が実際の職場を見学し、企業の雰囲気や業務内容などを直接知ることができる企業訪問バスツアーを実施。企業紹介・技術紹介にとどまらず、「働くこと」への意識啓発にも取り組み、学生のIT業界への理解を深めることを目的としています。

実施までの流れ
令和7年7月~12月頃開催
※開催日時・場所等については、学校と調整の上決定いたします。

学校へのヒアリング
学生の興味・関心を確認訪問企業の選定
学校の希望をもとに企業を選ぶ企業との調整
訪問の詳細を最終決定バスツアー計画の準備
バスツアーを計画、必要なものを手配事前オリエンテーション
訪問先の会社情などを共有
企業訪問バスツアーの参加には、事前の『参加申込』が必要です。
募集枠数が異なります。申込時にご確認ください。
インターンシップ
企業訪問バスツアー後、興味を持った企業・学生にインターンシップの実施を提案・調整を行い、企業と人材のマッチングを行います。実務体験を通じて業界理解を深め、学生の就職意欲を高めることを目的としています。

実施までの流れ
令和7年7月~12月頃開催
※開催日時・場所等については、学校と調整の上決定いたします。

企業ツアー後フィードバック
学生は、企業への興味を評価するアンケートに回答学生の意向確認
学生は希望する役割や条件について話し合う企業との調整
学生・企業のインターンシップのマッチングを調整実施
調整した内容でインターンシップを実施