第5回ITまつり/第4回沖縄IT見本市

Information Technology Festival

第5回ITまつり2日間で2380名の参加で大盛況でした

Atacched FileITまつり、無事に開催することができました。

参加者数は2日間で学生イベントとIT見本市、セミナー等を合わせて2380名。

目標は昨年より300増しの2000名だったのですが、それをも超える盛況でした。

内容的にも大変充実したまつりとなりました。

「ITまつりでグッジョブ」の企画に県の予算を頂いたこともあり、今回初めて離島から八重山商工高校と宮古工業高校も参加することができました。

また、マイコンカーを出展する学校が増えてきてマイコンカーレースも行うことができました。

ITまつりへの出展が各学校の年間スケジュールの中に位置付きつつあり、展示内容もプレゼンもレベルアップを感じました。

実行委員会の皆さん、ご尽力頂いた皆さん、学校の先生方、ご協力頂いた企業の皆さん、何よりも学生の皆さん、本当にありがとうございました。

また、まつりにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。(第5回ITまつり実行委員長 高橋庸正)
 

★ 第5回ITまつり/第4回沖縄IT見本市パンフレット(34MB)
2012-IT-Matsuri-panflet.pdf


★ 学生イベントの写真
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.295951030463749.67975.190761470982706&type=3

★ IT見本市の写真
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.294691690589683.67786.190761470982706&type=3

★★★ 第5回ITまつり表彰者一覧 ★★★

★ ポスタ−&チラシ部門
 最優秀賞 ITカレッジ沖縄 玉城 由香
 優秀賞 ITカレッジ沖縄 宮城 麻江
 優良賞 ITカレッジ沖縄 東恩納 力也
 佳作 ITカレッジ沖縄 志喜屋 菜々子
 佳作 ITカレッジ沖縄 洌鎌 良太
 入選 ITカレッジ沖縄 瀬長 恵里奈
 入選 ITカレッジ沖縄 上原 璃紗
 入選 ITカレッジ沖縄 生盛 麻世
 入選 ITカレッジ沖縄 宮平 夏海
 入選 名護商工高等学校 渡具知 彩代
 入選 名護商工高等学校 棚原 由利佳

★ プログラム部門
 最優秀賞 九州工業大学・琉球大学 LSIデザインコンテスト実行委員会
 優秀賞 沖縄職業能力開発大学校
 優良賞 琉球大学 工学部 情報工学科

★ ロボット部門
 最優秀賞 国立沖縄工業高等専門学校
 優秀賞 沖縄県立宮古工業高等学校

★ 出展部門
 最優秀賞 沖縄県立美来工科高校 コンピュータデザイン科
 優秀賞 公立大学法人名桜大学国際学群 情報システムズ専攻
 優良賞 沖縄県立中部商業高等学校
 特別賞 沖縄県立八重山商工高等学校

★ ETロボコン部門
 優勝 スーパーロジスティクス 職業能力開発大
 準優勝 ロボットバスターズ! 琉球大 工学部
 3位 情報さん 沖縄高専

★ プレゼン部門
 最優秀賞 沖縄県立宮古工業高等学校
 優秀賞 沖縄県立南部工業高等学校
 優良賞 IT frogs

★ マイコンカー部門   
 優勝 沖縄県立美里工業高等学校 伊佐 亮哉
 

★★★ 第5回ITまつり企画・実行体制 ★★★

★ 「ITまつり」実行委員及び担当責任者
実行委員長   高橋 庸正 (有)IT通信
副実行委員長 企画 上江洲 正 (有)セキュリティ沖縄システムズ
総務 前田  憲 (株)さうすウェーブ
広報 屋宜 宣秀 専門学校ITカレッジ沖縄
実行委員 総務 比嘉 和雄 (株)沖縄エジソン
総務 宮里 敏夫 (株)ジーエヌエー
広報 富田 治敏 (株)求人おきなわ
  北牧 大右 (株)マジカルクラフト
企画 當野 正樹 沖縄設計サービス(株)
  山城 安子 ダブルビーシー(有)
企画 伊波 竜作 (株)グローバルリンク
企画 大城純一郎 (株)コンピューター沖縄
  識名 裕二 沖縄コンピュータ販売(株)
広報 當間 直樹 サイ・テク・カレッジ
  寺田 克彦 (株)テラ・ウェブクリエイト
総務 小渡  玠 沖縄コンピュータ販売(株)
広報 喜久里 均 (有)福琉印刷
  西平  点 一般社団法人ITCビジョン琉球
  大城  保 中小企業支援ネットワークおきなわ
  濱川  均 沖縄総合事務局
  茶谷 友以 社団法人 沖縄県情報産業協会
  新垣  敏 社団法人 沖縄県情報産業協会
  嘉手納 督 社団法人 沖縄県情報産業協会
  眞榮城玄亮 特定非営利活動法人 フロム沖縄推進機構
  渡真利 哲 琉球大学工学部情報工学科
  平田 哲兵 (株)沖縄TLO
       
★ ITまつり 担当責任者
全体責任者 高橋 庸正    
会場責任者 伊波 竜作    
受付責任者 富田 治敏    
ETロボコン責任者 眞榮城玄亮    
進行責任者 屋宜 宣秀    
司 会 浦添 実花、幸良禾都希、志慶真 遥、與儀真亜子(美来工科高等学校)
審査委員 高橋 庸正、新垣  敏、伊波 竜作
搬入・設営責任者 上江洲 正、伊波 竜作
       
★ IT見本市 担当責任者      
全体責任者 新垣  敏    
会場責任者 嘉手納 督    
受付責任者 嘉手納 督    
進行責任者 ホール 新垣  敏    
観光物産展 嘉手納 督    
司 会 益田優美香    
搬入・設営責任者 新垣  敏    

<以上>

 

 

 

第5回ITまつり/第4回沖縄IT見本市のお知らせ

子供達にITへの興味を持ってもらい、ITへの道へ進んで欲しいとの願いを込めて始めた「ITまつり」。今年で5回目になります。

ITは他のあらゆる産業・業種に関わっています。先端的な技術だけではなく業務や事務を効率化し、また今までにないサービスを作り出します。

沖縄県中小企業家同友会・情報関連部会「eおきなわ」で議論する中で、学生さんだけでなく、先生方や親御さんにも理解を深めてもらうにはと、挑戦したのが「ITまつり」です。

そこに込められた思いは3つ。

(1)子供たちの、自然・科学への興味、関心を引き出し、ものづくりの喜び、思考する楽しみを伝える。

(2)教育界、産業界、地域(親)、行政の四位一体による、新人材育成モデル形成へのきっかけとする。

(3)大勢の方がITに触れることによって、IT関連の仕事に対する理解を広げる。

ITまつりでは学生さんが主人公です。ポスターとロゴマークのデザインも、高校生や専門学校生から募集しました。ITまつり当日には高校や専門学校、大学などから出展があります。学生を引率された先生方からは「授業で学ぶ以上の成長があった」との報告もありました。ITはものづくりです。まつりに出展するということを通して、企画を作り、制作し、発表して他の人に見てもらえます。ものづくりの楽しさをすべて体験することができます。

それと、第3回からはIT見本市も併催しています。学生さんにITの仕事に触れてもらいもっと興味を持ってもらおうということと、元気な沖縄のIT企業をもっとアピールしようということです。

もっともっとたくさんの若い人が、この創造的でやりがいのあるIT産業を担って欲しいです。ITまつりがひとつのきっかけとなればと思います。(第5回ITまつり実行委員長 高橋庸正)

日時 2012年2月3日(金)、4日(土)
 第5回ITまつり(学生イベント) 2月4日(土)10:00〜17:30
 第4回沖縄IT見本市 2日間とも10:00〜17:30

2月3日(金)
 <セミナー・パネルディスカッションなど>
 <出展企業による商品・サービスの紹介>

2月4日(土)
 <ITまつり(学生イベント)>
 <出展企業による商品・サービスの紹介>

会場 沖縄産業支援センター 1F 観光物産展示場、ホール
 (沖縄県那覇市小禄1831番地1
 バス:那覇バスターミナル向かい国税庁舎前の旭橋バス停から、56番浦添線または89番糸満線で約10分。金城バス停下車、金城バス停から徒歩3分。
 モノレール:那覇空港駅から約5分小禄駅下車。小禄駅から徒歩約15分。

主催
 沖縄県中小企業家同友会情報関連部会「eおきなわ」
 沖縄県情報産業協会
 内閣府沖縄総合事務局
 特定非営利活動法人フロム沖縄推進機構

ITまつり チラシ
2012-IT-Matsuri.pdf

ITまつり 協賛広告のお願い
net/2012-IT-Matsuri-KoukokuOnegai.doc

IT見本市 開催概要
net/2012-IT-MihonIchi.pdf


★ブログ、ホームページなどにバナーを張っていただけますようお願いします。

第5回ITまつり/第4回沖縄IT見本市

第5回ITまつり/第4回沖縄IT見本市

第5回ITまつり/第4回沖縄IT見本市