小型マイコンを利用したウェアラブルデバイス「スマートTシャツ」の紹介です。
温度センサーから着ている人の体温を測定し結果をディスプレイに表示します。
使用しているマイコンは小型軽量でいろいろなセンサーが使えるという特徴があります。
今回のデモでは、体温が閾値より高いか低いかを225個の LEDを制御して表現しました。
動画の中で作品を紹介するのは今回制作したバーチャル大学生です。
表情はPCカメラでモデルを撮影して実現しています。
動画
Profile

想定する対象
「新しいもの」が好きな人
期待する効果
ウエアラブルデバイスやIoT機器に実際に触れることにより、 IT技術に興味を持ってもらう。
バーチャル大学生の秋叉美代さん、キュンです。移ろいがちで個性的なイントネーションのファンになりました! スマートTシャツのアイディアもGoodです。
名桜大学最高です!
コロナ禍でのウェアラブル端末の未来を感じました!すばらしいです!