[沖縄職業能力開発大学校 電子情報技術科] 鉄琴自動演奏装置の製作

[wp_ulike] 鉄琴自動演奏装置とは、 身近にある鉄琴(80音) を人の手を介さず、機械だけで自動で演奏を行う装置です。多くのソレノイド(電磁石)の動作が目に見え、人間にできない演奏が可能で視覚的にも演奏を楽しめるのがこの装置の魅力です。 全体図 正面より ... 【続きを読む】
 

[沖縄県立美来工科高等学校 ITシステム科] 3学年課題研究作品の紹介

[wp_ulike]  沖縄県立美来工科高等学校ITシステム科では、専門教科「情報」を学ぶ学科として、『プログラミング』『ネットワーク』『データベース』を中心とした情報システム分野を学習しています。その集大成として、3年生の課題研究という授業の中で、自ら課題を設定して作品制作を通して、課題解... 【続きを読む】
 

[学校法人KBC学園 未来高等学校 デジタルクリエイションコース] Unityゲーム生徒作品の紹介

[wp_ulike] KBC学園 未来高等学校 沖縄の総合学科デジタルクリエイションコースは、様々なデジタル機器を使いこなしてクリエイティブな力を身につける学科です。「ゲーム制作」や「3DCG」の授業があり、高校3年生が作った作品を紹介します。 Unityゲーム 生徒作... 【続きを読む】
 

[沖縄県BPO産業協議会] ”BPO”って何だろう?

[wp_ulike] BPOとはビジネス・プロセス・アウトソーシングの略で、企業から総務人事、営業関連の内部業務を一括して受託することで、企業内部の業務スリム化として近年注目されています。沖縄では約2万人がBPO産業に従事しており、コールセンターを中心に経理業務や通訳業務など業務内容も年々拡... 【続きを読む】
 

[沖縄県立美来工科高等学校 コンピュータデザイン科] 令和3年度課題研究 生徒作品の紹介

[wp_ulike] 美来工科高校コンピュータデザイン科3年生が取り組んだ課題研究の作品を紹介します。 課題研究は、生徒一人ひとりが自分で身の回りの問題を発見し、それをデザインで解決する方法を考え、コンピュータを使って作品制作し、検証、発表までを行う授業です。いわば、コンピュータデザ... 【続きを読む】
 

2月19日セミナー「知っておきたい! 子どもとスマホ&タブレットとの付き合い方」

保護者向けオンラインイベント 「知っておきたい! 子どもとスマホ&タブレットとの付き合い方」 ~ネットの危険から子供たちを守るために保護者ができること~ イベント概要 子どもにスマートフォンやタブレットを渡したあと、「子どもがどう使っているかはわからない」「子ど... 【続きを読む】
 

[沖縄県立具志川職業能力開発校 情報システム科] 訓練生制作の作品紹介

[wp_ulike] 訓練の2年次において、「今ある課題を解決する」という趣旨でソフトウェア開発実習を行っており、チームごとに自分たちでテーマを決め、設計から開発、完成まで取り組んだ、ソフトウェア開発の一連の流れに沿って開発した作品です。 < FE午後問題CBT体験WEBアプリ... 【続きを読む】
 

[沖縄県立名護商工高等学校 総合情報科] 課題研究作品の紹介

[wp_ulike] テーマを決めて作品制作を行う授業(課題研究)において、3年生が制作した作品を展示します。  研究テーマには、コンテンツ分野とプログラミング分野の大きく2つの分野があります。 コンテンツ分野    Photoshop, illustrator, Dreamweave... 【続きを読む】
 

プロジェクションマッピング講座の開催日時が1月25日(火)に決定しました。

開催日時が未定となっていたプロジェクションマッピング講座ですが、2022年1月25日(火)10:20~12:10に開催することが決定しました。また新型コロナウイルスの影響により学校単位のお申し込みとなります。 プロジェクションマッピング講座 開催概要 日時: 2022年1月... 【続きを読む】
 

【沖縄オープンラボラトリ】
沖縄からSDGsを実現するオープンテクノロジーを。

[wp_ulike] 一般社団法人沖縄オープンラボラトリは、オープンテクノロジーを軸にオープンな交流、連携、共創を推進しながら先進技術を産業や社会へ実適用するための研究・活動を進めています。今後も様々な企業・団体と協力しオープンな活動を通して社会に貢献できるよう努めてまいります。 ... 【続きを読む】